

赤外線受信による物体表面温度の非接触式測定
【用途】
表面温度の測定
【特徴】
* 熱電対プローブ(Kタイプ市販品)による固体・液体温度の接触式測定に対応。
* 測定した画像データを本体メモリーに保存可能。
* USBケーブルまたはBluetoothによりPC等へ転送可能。
* 2.8インチ大型カラー液晶ディスプレイ。
* レーザー2点間を直径とする円の平均温度を測定。
【仕様】
型式/タイプ: GIS1000C
仕様: -40~1000℃
測定範囲:
距離 0.1~5m
温度 -40~+1,000℃
測定精度:
±2.5℃(-40~?21.1℃)
±1.5℃(-20~?0.1℃)
±1℃(0~+100℃)
±1℃(>+100℃)
レーザー: 635nm、<1mW クラス2R
電源:
単3アルカリ乾電池×4本、
DC10.8V(充電式専用バッテリー)(別売)
連続作業時間: 最大約3時間(単3アルカリ乾電池使用時)
サイズ: W89×H136×D214mm
重量: 0.55kg(乾電池含)
【付属品】
布製キャリングバッグ
■備考
※メーカー直送品のため代金引換がご利用いただけません。